指宿小日記
 むかしあそび(R6・1・17)
 1年生の生活科で,学校応援団の方々と昔遊びをしました。竹ぽっくり,凧揚げ,水鉄砲,竹とんぼなど,普段できない遊びに,子どもたちも大喜びでした。最後は,一人ずつ,手作りの竹とんぼのおみやげをいただきました。地域の方々と触れ合うことのできる,貴重な時間になりました。学校応援団の皆様,本当にありがとうございました。

 大谷選手からグローブのプレゼント!
 12月25日のクリスマスに,メジャーリーガーの大谷翔平選手から子どもたちへ,野球グローブが届きました。実際にキャッチボールで使ってみた子どもたちは,「かっこいい!」「本物だ!」と大興奮の様子でした。グローブを初めて使う子どもたちも多かったですが,嬉しそうに取り組んでいました。これをきっかけに,様々なスポーツに親しんでほしいと思います。

 始業式(R6・1・9)
 始業式では,2・4・6年生の代表児童が「なわとび大会」や「友達を大切にすること」,「自分の心に勝つこと」など,3学期に頑張りたいことを発表してくれました。3学期では,学習や生活のまとめをしっかりとして,次の学年につながる,充実した3か月になるように取り組んでいきます。

 終業式(R5・12・22)
 終業式では,代表児童の3人が2学期の振り返りや冬休みの目標を発表しました。6年生は「最高学年としての責任ある行動」を,4年生は「持久走大会の自己ベスト更新」,2年生は「最後まで諦めず問題を解くこと」など,頑張ったことを振り返っていました。3学期は,学習面・生活面でのまとめの時期になります。体調管理に十分気を付けながら,学級でたくさんの思い出をつくり,成長できる3学期にしてほしいと思います。

 門松づくり・親子正月飾り作り(R5・12・17)
 おっちゃん会とOBの方々の御協力のもと,門松づくりを行いました。2時間半かけてできた,2mを超える立派な門松の迫力に,子どもたちもとても喜んでいました。午後からは,親子正月飾り作りがありました。のこぎりを使って竹を切り,松やセンリョウなどを差し込んで,正月らしい素敵な飾りができました。
御協力をいただいた皆様,ありがとうございました。来年も,素晴らしい一年になりますように!

 PTAバザー(R5・12・10)
 12月10日(日)に,PTAバザーが開催されました。今回は,飲食物販売に加え,スタンプラリー無料工作,久しぶりに復活した「お化け屋敷」など,様々な楽しいコーナーが設けられ,子どもたちもとても楽しんでいる様子でした。PTA事業部をはじめ,御協力・御参加いただいた皆様,本当にありがとうございました。子どもたちの笑顔がたくさん見られた一日となりました。

 持久走大会(R5・12・7)
 持久走大会に向けて,体育の時間や朝のランニング等で練習を重ね,自分の記録に挑戦してきた子どもたちでした。本番では,最後まで諦めずに走り抜き,自己ベスト更新や新記録達成など,練習の成果を発揮できたようです。また,競技以外でも,互いを認め合う言葉掛けや,一生懸命友達を応援する子どもたちの姿が見られました。持久走大会を通して,さらにたくましく成長した子どもたちでした。保護者の皆様,地域の皆様,温かい応援ありがとうございました!

 人権週間(R5・12・4〜12・12)
 人権週間は,一人一人の人権意識を高め,自他を尊重し合う気持ちを高めるために,12月10日の世界人権デーに合わせて毎年取り組んでいます。今年度は,人権標語の募集や人権に関する授業の実施,人権に関する詩や本の紹介等様々な取組を行い,8日の人権集会で発表をしました。活動を通して,どの学級も,友達と分かり合うことへの喜びを感じ,自他の良さや違いを尊重することについて考えを深めることができていました。

 県指定「読書指導」研究公開(R5・11・16)
 本校が2年間取り組んできた,「読書指導」に関する研究公開を行いました。公開授業では,市内外から 60 人を超える方々の参観の中,児童一人一人が主体的に授業に参加し,本をもとに自分の考えを表現することができました。参観者の皆様からは,児童の姿や学校全体の読書指導への取組,掲示物等について,たくさんのお褒めの言葉をいただきました。
今後も,読書に親しみ,友達と豊かに関わり合う児童の育成に向け,読書指導に継続して取り組みます。

 学校誕生会・亡師亡友慰霊祭(R5・11・6)
 11月10日は,指宿小学校創立記念日です。今年度は,各学年で,学校のためにできることを考え,校歌や学校の歴史を調べたり,校舎を清掃したりする等様々な活動を行いました。子どもたちの「学校をよりよくしたい」という思いや愛着を高める良い機会となりました。また,6日に行われた亡師亡友慰霊祭では,本年度から,慰霊祭前に参加者全員で碑及びその周辺の清掃を行いました。
 指宿小学校は今年で創立153周年です。今後も,学校・家庭・地域が一体となって,指宿小学校をさらに盛り上げていきたいと思います。

P1 P2 P3 P4 P5 P6 P7 P8 P9 P10 P11 P12 P13 P14 P15 P16 P17 P18 P19 P20
[管理]
CGI-design