指宿小日記
 児童総会(R6・10・23)
 「指宿小学校なかよし大作戦!〜指宿小みんながもっと仲良くなる方法を考えよう〜」を議題に, 3〜6年生で児童集会を行いました。どの学年からもたくさんの意見が挙がっており, 指宿小学校をよりよい学校にするためには, どうしたらよいのか考えようとする気持ちが表れていました。児童全員で, 笑顔があふれる指宿小学校を築きあげていってほしいです。

 避難訓練(火災)(R6・10・19)
 1階理科室からの出火を想定した火災避難訓練を行いました。子供たちは,1学期に行った地震避難訓練の様子と比べ,真剣な表情で訓練に参加し,素早く非難することができていました。また,実際に消防車から放水する様子を見学することができ, その迫力に驚いていました。消防署の方に, 火災の原因や避難時の注意についてお話していただいたので, 避難時には, 教えていただいたことを実践し, 自分の命を守る行動を心掛けてほしいです。

 校内読書月間(R6・10・21〜11・22)
 校内読書月間では,本の内容のクイズや読書郵便,読書ビンゴやPTAふれあい読書部による読み聞かせなど,たくさんの取組を行っています。これらの取組が図書室に行くきっかけとなっていました。普段から読書が大好きな指宿小の子供たちですが,この期間にさらに読書に親しみ,本の良さを味わったようでした。

 小中交流学習(いぶ好きふるさと学)(R6・10・12)
 本校6年生の児童と北指宿中学校1年生の生徒が合同で学習する,小中交流学習がありました。6年生は,指宿市の特色や歴史等について調べたことを,模造紙やタブレットにまとめ, グループごとに発表しました。また,6年生は,中学校生活への期待を膨らませながら,立派に発表する中学生の姿を見て,中学生に憧れをもったようです。来年, 立派な中学生になることを期待しています。

 運動会(R6・10・6)
 第133回秋季大運動会が開催されました。天気が心配されましたが, 快晴の下, 元気よくスタートすることができました。子供たちの明るい歌声や声援が響き渡る中,競技が行われました。子供の一生懸命に頑張る姿には, 心を動かされます。一人一人が最後まで全力を尽くしました。ラジオ体操やバトンパス,綱引きや表現,応援合戦等,日頃の練習の成果が十分発揮され,充実した素晴らしい運動会になりました。

 おっちゃん会草払い(R6・9・29)
 運動会に向けて,おっちゃん会の活動がありました。運動会の駐車場として貸していただいた学校周辺の土地の整備等です。10台程の刈払機を使って,生い茂っていた草を払い,とても綺麗になりました。運動会に向けての準備が着々と進むことに学校としても大変嬉しいです。とても頼りになる,おっちゃん会です。強いひざしが照り, 汗が滴る中での作業, ありがとうございました。

 郷土芸能「棒踊り」練習
 本年度も,田之畑棒踊り保存会の方々に御指導をいただき,運動会に向けて練習を行いました。膝の向きやステップの仕方等,細かく体の動きを指導していただきました。練習を重ねるごとに,かけ声も大きくなり,動きを揃えてできるようになってきました。かっこいい5・6年生の姿に下級生は憧れを抱いているようです。保存会の皆様,御指導ありがとうございました。運動会当日の踊りをぜひ御期待ください。

 いじめを考える週間(R6・9・3〜10)
 各学級での道徳の授業をはじめ,いじめアンケートの実施,自分自身のいいところを書いた「人権のひまわり」作成等の活動を通して,自分や友達のよさを認め,お互いに尊重し合うことの大切さについて考えることができました。人権のひまわりは,各学級のよさが表れているデザインで,心温まる素敵なものが出来上がりました。御来校の際は,ぜひ御覧ください。

  始業式(R6・9・2)
 始業式では,代表児童の3人が夏休みに頑張ったことや2学期の目標を元気に発表することができました。2学期には,運動会や持久走大会など多くの行事があります。体調管理に十分気を付けながら,たくさんの思い出をつくっていけたらいいですね。2学期も元気いっぱいにスタートです!

 終業式 (R6・7・19)
 終業式では,1年・3年・5年の代表児童が,1学期頑張ったことと夏休みや2学期に頑張りたいことを発表しました。1年生はテストとお手伝いを頑張ったことについて,3年生は水泳の学習を頑張ったことについて,5年生は家庭学習を頑張って自分の頑張りが結果として表れたことについて発表するなど,1学期を振り返ることができました。夏休みでは,安全に気を付けながら,1学期の復習や普段できないことを経験してほしいです。

P1 P2 P3 P4 P5 P6 P7 P8 P9 P10 P11 P12 P13 P14 P15 P16
[管理]
CGI-design